top of page

​レンタル用品ご利用上の注意事項

1、ご使用前の確認について

■レンタル用品の不足等の確認について

 使用前に、別紙『レンタル用品内訳書兼チェック表』により不足する用品がないか、また、破損や著しい汚損等が

 ないかを確認してください。なお不足するもの等がある場合、当店までご連絡をお願いいたします。

■レジャーシートの使用について

 車からキャンプギアをおろす際は、車内に設置のレジャーシートを敷き、その上に降ろすようにしださい。

2、ご使用時の注意事項

■マニュアルの使用について

 テント・タープの設営や撤収、その他各種用品の使用方法は、添付のマニュアルをよく読み使用してください。

■取扱いについて

 当店のレンタル用品には、高価なものや、希少なものが多数含まれています。基本的に耐久性は高く作られておりま

 すが、大切に取り扱って頂きますようお願いいたします。

■盗難についての注意事項

 近頃、キャンプ場における盗難が多発しております。以下の点に十分ご注意ください。

  ①設営済みのサイトをそのままにし、空の状態で長時間離れないようにしてください。(入浴や買い物)

  ②就寝時は、テントや車内へ入れられるものはなるべく入れるようにしてください。

  ③隣接するサイトのキャンパーさんに挨拶をしておきましょう。

  ※盗難については一切補償がございませんので、自己責任で管理のほどお願いいたします

■破損させてしまった場合や盗難にあった場合について

 屋外で使用するものですので、通常の使用に伴う汚れや小傷等は問題ございませんが、万が一お客様の過失による破

 損や汚損が発生した場合や、不足品・破損箇所を発見した場合、あるいは盗難被害にあった場合は、当店までご連絡

 をお願いします。(ご申告なしに返却された場合、補償プランの加入の有無に関わらず、修理費等の実損額及び営業

 補償をご負担いただきますのでご了承ください。)

■焚き火・炭について

 ①「直火OK」のキャンプ場を除き、必ず「焚き火台」・「焚火シート」を使用してください。

 ②焚き火中に薪が大きく爆ぜることがありますので、火に手を近づける際は、焚き火手袋を装着してください。

 ③火の粉がテントやタープ、チェア等に付着すると穴が開いてしまう他、最悪火災になります。焚き火をする際は、

  そうしたものからある程度離れてください。また、風向きにも十分注意してください。

 ④燃え残った薪・炭は必ず鎮火し、キャンプ場のルールに従って処分するようにしてください。

 ⑤大事故に繋がりますので、火おこしの際、ガスバーナーやガスコンロは絶対に使用しないでください。

■テント内での火気類の使用について

 テントは、その独特の素材や気密性の高さから、火災・一酸化炭素中毒の危険性が高いため、テント内での火気類の

 使用は禁止です。特に、炭の使用は絶対にやめてください。また、喫煙・調理も一切禁止です。なお冬場のガススト

 ーブの使用についても、原則屋外で使用するようお願いします。(一時的に暖をとる目的で使用する場合は、必ずテ

 ント天井及び下部に換気口を作り、一酸化炭素警報機をテントの天井にぶら下げてください。また、就寝時は絶対に

 使用しないようにお願いします。)

■シュラフ(寝袋)・枕の使用について

 シュラフや枕は、必ずインナーシュラフや専用のシーツを併せて使用してください。なお使用済みのシーツ類は、そ

 れだけでまとめ、付属のランドリーバッグに入れて返却してください。

■撤収時の確認について

 撤収する際、テントやタープ・チェア等に穴あきがないかの確認をしながら、別紙『レンタル用品内訳書兼チェック

 表』を使用し、撤収漏れがないかを確認してください。(特にペグの回収し忘れにご注意ください。)

3、ご返却時の注意事項

■ご返却日時について

 レンタル用品は、レンタル期間の終了日までに、当店指定の方法により返却手続きを完了(当店の指定する配送業者

 に引渡しを行なう等)していただきます。当店指定以外の方法で返却された場合にはかかる実費分を別途請求させて

 戴きます。

 また、返却予定日時を変更する場合や、返却予定日時に間に合わない場合は、必ず事前に当店にご連絡ください

 事前にご連絡のない場合、通常のレンタル料金の2倍を請求させていただく他、他の貸し出しが出来ず、当店が不利

 益を得る場合、その損害分をあわせて請求させて頂きますのでご了承ください。

■返却時の用品コンディションについて

 レンタル用品は、原則用品貸渡し(到着)時と同様な状態で返却することとします。著しい汚損があるものと当店が

 判断した場合には、別途整備料(クリーニング代等)を請求させていただきますのでご了承ください。

■対面返却時の立会い確認について

 対面での返却の際、その場ですべてを確認することは困難なため、破損や紛失の確認に3日程度時間を要し、その後

 不備等があった場合は、後日連絡させていただきますのでご了承ください。

■ゴミの処理について

 ゴミはキャンプ場等の指示に従い、適切に分別の上処分してください。

 「ポイ捨て」等は絶対におやめください。

 また、万が一処分ができなかった場合は、1袋500円で処分いたしますのでお申し付けください。

4、ご予約の取り消しについて

正式予約後、下記の期間のキャンセルについては【予約取消手数料(キャンセル料)】が発生します。
なお、貸渡予定時刻をご連絡無く1時間経過した場合、予約の取り消しとみなしますのでご了承下さい。
 借受予約日の7日前まで・・・無料
 借受予約日の6日前から3日前
の営業時間内 ・・・ レンタル料金の30%

 (発送済みの場合、往復の運送料が別途かかります)
 借受予約日の2日前から前日の営業時間内 ・・・ レンタル料金の50%

​ (発送済みの場合、往復の運送料が別途かかります)

 借受予約日(利用開始日)の当日(お届け日)・・・レンタル料金の100%(+往復運送料)
 ※18時以降のご連絡は
翌日キャンセル扱いとさせていただきます。

※その他詳細は、『レンタル用品貸渡規約』をご覧ください。

bottom of page